TOP
>
Net Gallery 風来画房
1 / 1ページ
(全12件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
釣り師たち / つげ忠男(オリジナル漫画原稿 1975年頃?)
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男氏オリジナル漫画原稿一点もの(不揃7頁ー内見開き3)A4変型サイズ・1975年頃(推定)作品
価格: 165,000円(税抜 150,000円)
お気に入りに追加済
狼の伝説 無頼漢リュウ/ つげ忠男(1975年)
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男オリジナルポスター「狼の伝説 無頼漢リュウ」(1975年)・限定100・著者直筆署名・番号入
価格: 1,650円(税抜 1,500円)
お気に入りに追加済
或る風景 / つげ忠男(オリジナルポストカード)
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男の名作六篇の中から印象に残るカットを選りすぐったオリジナルポストカード・6枚入・限定200セット
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信1 瞽女哭哭 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット「瞽女哭哭」(6葉)+「河内音頭夢幻」(2葉)。書き下ろしエッセイ「瞽女に会いに行く」収載。限定300部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖『風信/ つげ忠男』定期購読お申込
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男による描き下ろしオリジナルポストカードセット(限定300部)。第一期十二回分(2017年12月より刊行開始・毎月20日発行)
定期購読いただきますと毎号単品購入されるより二号分(2160円)安価となります。
価格: 11,000円(税抜 10,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信2 風来 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット第二弾。定評ある〝無頼モノ〟をモチーフに描いた「風来」(8葉)。書き下ろしエッセイ「本道からつい脇道へ……」収載。限定300部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信3 昭和 無頼の風 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット第三弾。第二号にひきつづき、定評ある無頼モノをモチーフに描いた「昭和 無頼の風」(10葉)。書き下ろしエッセイ「寒中、ウツあり」収載。限定300部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信 4 河川敷まぼろし / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット第四弾。利根川河川敷風景を幻想的に描いた「河川敷まぼろし」(六葉)と夏の日の静かな光景と日常に兆す漠然とした不安を静かに描いた感動的名作『遠い夏の風景』(1972年)執筆の際、作者自身によって撮影された「利根川風景」(二葉)。書き下ろしエッセイ「河川敷まぼろし」収載。限定300部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信 5 乱歩・風来・成り行き / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット第五弾。江戸川乱歩の幻怪妖美の世界に挑んだ「乱歩」(三葉)、つげ忠男作品中最も人気が高い無頼漢モノを描いた「風来」(三葉)、瀬々敬久監督メガホンにより映画化され話題になった最近作「成り行き」+1。書き下ろしエッセイ「そぞろある記」収載。限定300部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 絵はがき帖 風信 6 禅言葉・うらにしの里 1971 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男描き下ろしオリジナルポストカードセット第六弾。禅思想をモチーフに描いた「禅言葉」(五葉)と単行本未収録ながらルポルタージュ的作風で評価が高い名作「うらにしの里」(『ガロ』1971年3月号)執筆の際に用いられた著者撮影の風景写真(二葉)+1。書き下ろしエッセイ「いつもながらの道草エッセイ」収載。限定300部
価格: 11,000円(税抜 10,000円)
お気に入りに追加済
月刊 スクラップ帖 風信 7 うらにしの里 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男。本号より「絵はがき帖」から、単行本未収載の幻の作品やエッセイやイラスト等で構成される「スクラップ帖」として新装刊行。新装第一号は単行本未収録ながら〝ルポルタージュ〟的作風で評価が高い名作「うらにしの里」。書き下ろしエッセイ二篇、著者撮影の風景写真多数収載。A5判58頁・限定500部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
月刊 スクラップ帖 風信 8 冬の街・骨片・日本三文死集 / つげ忠男
1968年『ガロ』デビュー以来、劇画表現に新たな地平を切り拓いてきた孤高の劇画家・つげ忠男。前号より「絵はがき帖」から、単行本未収載の幻の作品やエッセイやイラスト等で構成される「スクラップ帖」として新装刊行。リニューアル第二弾は単行本未収録「冬の街」(ガロ 1972年3月号)、「骨片」(夜行15 1987年9月刊)、「日本三文死集」(ガロ 1998年9月号)三篇に、著者撮影による風景写真特集「風の街・葛飾立石」と最新書き下ろしエッセイ「アッケラカン雑記」を収載。A5判78頁・限定500部
価格: 1,100円(税抜 1,000円)
お気に入りに追加済
1 / 1ページ
(全12件)
標準
おすすめ商品順
新着商品順
値段の安い順
値段の高い順
名前: 昇順
名前: 降順
商品検索
カテゴリ選択
CDアルバム
アナログレコード
書籍
イラスト原画
グッズ
キーワード検索
価格帯検索
円 ~
円
カートへ
▲